吾唯足知 うさこの独り言

自分の声を聴く・・・

自分に愛されるために

他人に愛されるためではなく

自分に愛される自分であるよう生きること。

 

今日はふっとそんなメッセージが降りてきた。

 

AC的には、

親のために生きてきた自分は、もう自分のために生きていいのだ

というワードはしばしば考えてきた。

 

この○○のために生きるという「ために」という慣れ親しんだ表現に「愛する」という言葉が入ると、ほとんど似ている表現ではあるにもかかわらず、途端に次元の異なることのように感じられ、我ながら不思議な感じがした。

 

これまでの私の課題のフェーズは「自己批判をやめること」であり、そこから、「自分の味方であること」「自分の機嫌を取ること」というように、難易度を上げていく必要があった。

 

しかし長いこと「自己批判」「自罰感情」のレベルを脱することができないでいたので、「愛する」という言葉を自分に向けて使うことが無かったのだ。

 

最近の御仁とのことで、自分を深掘りして向き合ってみたことで、自分が如何に御仁ありきで、御仁への愛情という言葉の裏で、自分を蔑ろにし、傷つけてきたかを目の当たりにした。

 

さらに御仁を愛するには、まず自分を愛することが必要だということが段々とわかってきた。

あるいは、自分を愛するというより、自分に愛される自分であることと言う表現がしっくりくる。

恐らく愛している、愛していないというdoingではなく、自分に愛される自分というbeingが、より俯瞰的であり、やったやらないという行動ではなく、存在そのものであることが本質を表している気がして、急に腑に落ちたのだ。

頭でなく、体感として。

 

なので、今日は自分に対して「愛」という言葉を向けてみたというわけだ。

そうすると、そもそも自分が御仁を愛するために生きているわけでなく、自分を愛するために、自分に愛されるために生きているのだと理解できたと同時に、御仁は私を愛するために生きているのでなく、御仁は御仁を愛するために、御仁に愛されるために生きているのだということが、急に降りてきた。

 

だから、私が御仁に対して、あれしてくれない、これしてくれないという発想自体がおかしくて、まずは自分が自分にあれこれしてあげるのが大切なのだ。

 

自分がとことん自分を愛して、ご機嫌に生きる私のことを、もしも御仁が一緒に過ごしたいと思うことがあって、たまたま共に過ごす時間があったら、その瞬間だけを味わえばいい。

決して、一緒に過ごさねばならんということはない。

 

それでも何か御仁に頼む必要のことがあれば素直に伝えて、もし御仁がやれないなら、

「あっそう、わかった。おけ。」以上

ってことでいいのだと思う。

出来ないとか、してくれないことと自分への愛情や価値を測る必要は一切ない。

するもしないも、相手の人生であり、相手の決断だから、私には関係ない。

他人の仕事を奪ってはいけない。

 

今年の私の課題は、

自己批判を止める→自分を愛する

 

というさらに高い次元になる。

そして、他人の仕事を奪わないこと、他人が考えるべきことを自分に持ち込んで悩まぬよう徹底することである。

 

昨年末からの御仁とのごたごたで、毎年年越しの日付変わりのLINEをしないことを決意し、そわそわしつつもやり過ごした。

さらにインスタにある新年投稿にいいねしないもんねえ〜と思いつつ、ざわざわしながら夕方を迎えた。

しかし段々とそわそわザワザワに疲れてきて、そんなストレスを抱えていること自体に疑問がわいてきて、そんなことに拘る時間、私は私を幸せにしてるのか?私は私に愛されているのか?と問いかけると、「自分の人生を他人に乗っ取られてる感じで、幸せじゃないわよー」という声が聴こえた。

 

そんな自分の声に従って、さっさとインスタにいいねをし、この件から離れる決断をした。

インスタのいいねひとつの決断に、一日中あるいは年末からの数日間という長時間を要し、人生の大切な時間を消耗してしまった。

 

まだまだ結論に至る考えの整理にもやたら時間を要しているが、修行のプロセスゆえ致し方あるまい。

これからは、これまで自分に蔑ろにされて傷だらけの自分に向き合い、丁寧にゆっくりと自分の心の声を聴く時間を費やす覚悟だ。

 

これからも浮きつ沈みつ、一喜一憂の波は立つだろうが、自分の課題の次元が上がっていることを大いに喜び、新しい年の幕開けを楽しもうと思う。

 

2024年 元旦

もう我慢しない

御仁との誕生日事件の時

めんどくさいこといわないでと言われ

めんどくさいこと言いますと返したら

逢うのがしんどくなると言われた

その直後は、自分が言いたいこと言えないなら

別に無理して一緒に居る必要ないと思えた気がした

 

けれど実際には、「めんどくさい」「逢うのがしんどい」という2つのワードは、

私の心の奥に突き刺さっていたようだった

御仁の提案で2人が逢うのは月曜日がベースになっていた

金曜日に連絡が来ることもあれば

月曜日の朝のこともある

以前は私から連絡することもあったが

いつの頃からか受け身でいようとした

その方が自己価値が感じられたからかもしれない

では何故以前は自分から連絡していたのか振り返ると

御仁に逢う時間そのものが幸せだったから

連絡が来る自己価値は2の次だった気もする

御仁は大病の後、人生をかけて取り組んでいるプロジェクトがある

その生き様に惚れていることもあり

自分は邪魔になってはいけないという気持ちがある

けれどプロジェクトは出逢った時すでに取り組んでいたので

なぜ最近になって「邪魔になってはいけない」という想いに至ったのか

自分を掘り下げてみると、「めんどくさいことを言うな」という言葉が心に刺さっている気がしたのだ

今月は忙しいのを承知していたが

御仁の都合で月曜日を基本にしたのだから、都合悪いならそう連絡して欲しかった

待っている間やきもきするのが辛かったのだ

ずっとやきもきを我慢して言わないようにしていたのだが

イベントに行っても話も出来ないことに自分の感情が堪えきれなくなってしまった

やっぱり我慢は良くない

最終は自分の感情をオブラートに包んで御仁に伝えたが

それすらしんどくなった

どうせオブラートに包んだ表現から読み取れないと思ったし、

読み取ろうとしないと思ったからだ

それにもっと自分の気持ちを大切にしたかったので、

「貴方に諭されるたびに、自分を叱咤するのですが、その域には遠いみたいです。

今年はいろいろめんどくさいことを言ってしまいましたが、

修行の身ゆえお許しください」と綴った。

さらにそのつぎには、「我慢して自分を叱咤するのはやめることにする」

「逢いたい時には逢いたいと言う。声を聴きたい時は電話をする。言いたいことは、素直に言う」

と綴り、なんだかスッキリした。

私のストレスが理解出来ないとは思うけど、相手が理解しようとしまいと、

自分の気持ちを正直に表現できて何より。

 

御仁にとっては、めんどくさいことだったかもしれないけど、

これが私の姿だから仕方ない。

これで駄目になるなら別にいい。

 

 

自分の感情を感じ切る

私はACのことも含めて、すぐ上の姉には自分のありのままの感情を吐露できる。

先日来、御仁が多忙を極め音信がないことで生じた辛い気持ちを姉へのLINEで呟いた。

御仁が悪いわけでもなく、一言でいえば私が寂しかったということ、それでも意を決して企画イベント会場に年末の挨拶に伺うと客人の対応に追われていてゆっくり話すこともできず、挨拶のみ交わして終わり、気分はどん底だった。

その夜、久しぶりに来たLINEは、「タイトな日々で申し訳ない。良いクリスマスを」とあった。

申し訳ないという言葉を発するなんて、こちらが恐縮だし、御仁に罪悪感みたいに感じて欲しくない。

しかも良いクリスマスをという言葉には、我々ふたりが別々に居ることが突きつけられる感じがして逢えない悲しさが助長され、返信するエネルギーはもはやなかった。

 

こんな気持ちを多忙な御仁にぶつける訳にもいかず、姉に吐露したのだ。すると姉は、同じようにして御仁に素直に呟いてみたらどうかなと提案した。


姉から呟きの提案を貰った瞬間、「怖いよー。無理だあ。」って私のインナーチャイルドが怯えていた。


夜中に明日の都合はどうかとLINEがあったが未読のまま、そんな自分の気持ちにをしっかり感じてあげて、向き合うことにした。


そうすると、段々と恐怖よりも悲しみが湧いてきて、何度も自分の気持ちを感じては涙が滲んできた。

それというのは、「私の気持ちを無視しないでえ〜」というインナーチャイルドの叫びだった。


私はいつも親の理想とか、御仁に相応しい理想を自分に押しつけて、自分をないがしろにしてたからしんどかったんだなって気づいた。

それで、意を決して御仁に呟くことにして、何度も何度もLINEの下書きをした。その間、何度も涙が滲んだ。


ほぼ下書きが出来た頃、御仁から「●日もOkです」という能天気な調子でLINEが来た。

私は、長時間LINEを未読にしていることで、御仁が心配してるかなとか、私の不満が伝わってしまったかなとか、相手のことばかり考えて不安になっていたので拍子抜けした。

でもいつもの御仁の調子に、所詮、私とは違う人種だから、全てを受け止めて貰いたいというのは、叶うはずがないし、その必要もないなと思った。


だからといって、自分の気持ちを無かったことにするのは嫌だと思えたので、もう一度下書きを見直した。

そして、いかにもわかってください的なところは削除して「しばらく連絡がなくてしょんぼりしてましたが、昨日は元気そうないつもの熱い語りに惚れ惚れでした。予定が詰まっているので、伺うことが叶いませんが、私も成すべきことに精進します。」


このしょんぼりという一言に、私の正直な気持ちを込めつつ、我々2人の共通する人生のテーマである「成すべきことに精進」と書くことで、成すべきことに向かう御仁の生き様を、私が如何に敬愛しているかが伝わるといいなと思っている。


最初の下書きでは、受け止めて欲しい自分の気持ちを長々と書き出したわけだが、その作業で涙が滲むほどに自分の感情を感じることで、自分のインナーチャイルドが癒されたんだと思った。


自分の気持ちを受け止めてあげましょうとか、書き出すというのは知識では知っていたが、感じ切るとはどういうことなのかが、今回ようやくわかった気がする。


ちゃんと自分に向き合って受け止めたら、ようやく自分と仲良くなれた気がして、面倒臭いやつだともし御仁に振られても、自分には自分がいるから大丈夫だって思えて、怯える気持ちが減った気がする。


御仁が誕生日祝いをSNSで言うの嫌がるように(直接も言わないが)、自分自身がSNSは事務的連絡と割り切るよう、しばらく自分からは次の連絡をやめようと思う。

ちょっとでも関わりたくて、年末年始のメッセージもこちらからLINEでしていたが、やめようと思う。以前からやめようと思ってたSNSのいいねも、御仁が期待してるし心配するかなって、時々ついしてしまったけど、御仁が云々じゃなく、私がしたいと思った時にすることにして、しばらくはやめようと思う。


そうやってしばらく御仁から離れて、自分自身と仲良くしよう。


今回のことで、成長した気になっても、また怖いよーってぶり返すとは思うが、少しずつでも怖さが減れば、生きやすくなるのではないかと思う。


御仁とは、いろいろ辛いこともあるけど、結局は御仁の問題じゃなくて、自分自身の人生の課題に向き合わされてるだけだなと思う。


気づきを与えてくれた御仁に、いつも受け止めてくれる姉に感謝。

そしていつも蔑ろにしてしまう自分と共にいてくれている私に感謝。

エネルギーは同じ

貴方の引き算の力

貴女のシャッターを下ろす力

ゼロに戻すエネルギーは同じ

貴方にも在り、貴女にも在る

全てはエネルギー

起きてることは同じ

ポジティブに進むか

ネガティブに進むか

何を選ぼうと

進もうとするエネルギーは同じ

 

天性の強さ

傷を持つ者の強さ

誰もが自分の人生を往く

 

#ACの強さ

盲目の尊敬をやめた

貴女はAC的な病みがあった

貴方は幼少期より我道を往く強さで生きてきた自信家

AC的な貴女からすると、貴方の自信がとても素敵に見える

貴女は自信がなくて怖くて怯えてるから

貴方が淡々と成すべきことを成す姿は貴女の憧れ

ただし盲目の尊敬となると厄介だ

 

一つ間違うと貴方がいつも正しくて、

貴女は間違えてると解釈しがちだ

 

貴方も間違う、貴女も間違うというのが真実

諸行無常が故に絶対はなく

時に正しく時に正しくない

誰かを絶対と崇めると貴女の成長が止まる

そうではない

その時々の状況を見極め判断できるのは

貴女自身のみ

盲目でなく、貴女の目で、貴女の耳で、貴女の全身で,貴女自身の声に従って往くこと

 

賢者も間違う

師匠がいつも立派な訳ではない

貴女は貴女の体の内側に必ず居る

 

 

#盲目の尊敬は厄介#自分の足で進もう

#誰も貴女の神にはなれない

#貴女の神はあなた自身

自分との時間を

見捨てられるのが怖い

拒絶されるのが怖い

失うのが怖い

いろいろな怖いがあるけど

怖いがあることそのものを眺めてみようと思う

怖いがあることの何が悪いの?

怖いがそこに居てもええよ

怖い怖い怖いよぉ

 

見捨てられた時も

拒絶された時も

失った時も

怖い時、悲しい時、泣きたい時

どんな時も私が貴女の傍に居るから

怖がっててもいいよ

悲しんでもいいよ

泣いてもいいよ

 

#アダルトチルドレン

#対人恐怖

#感情鈍麻

#心身硬直

自分に怒ってたのかも

御仁から連絡がない

心が不安で一杯になる

こんな自分が嫌でたまらない

そんな気持ちに何とか向き合ってみる

 

あれ

もしかして

 

私がもやもやしてるのは

御仁から連絡がないことではなく

自分の人生を

御仁に明け渡した自分に対しての怒りでは?

 

そうかわかったよ

貴女のところに戻るね